急速に進む技術革新や社会構造の変化に伴い、学校教育でも「思考力・判断力・表現力」の養成が最重要課題であるという認識を深め、さまざまな改革が進んでいます。
特に、近年の高校・大学入試では、国語に限らず他の科目においても、読む力がなければ問題が解けないような出題が大幅に増えています。問題文が長く、含まれる情報量が多いため、まず情報を整理し、その関係性を把握したうえでようやく問題に取り組むことができるといった内容の出題が増えているのです。つまり、数学や理科や社会の知識を適用する以前に、日本語の壁が大きく立ちはだかっているということです。国語科の学習でも、従来の文学作品の鑑賞というジャンルは大幅に減少し、日常生活と密接に関連した題材を取り扱う傾向へと大きくシフトチェンジしつつあります。
これらの現状をふまえ、AZ会では、国語という領域を超えた幅広い日本語力を養成することで、すべての科目にプラスになることを目標とする日本語力養成講座を開講する運びとなりました。内容としては、従来の文章の読解だけではなく、地図、表、グラフなどの資料を読み取る力などの養成も視野に入れた指導を展開してまいります。
「これからの社会を生き抜くための力としての日本語」を身につける機会として、ぜひ本講座をお役立ていただきたいと考えております。
現在、個別授業として実施予定です。
希望者が集まり調整が終わり次第、順次案内いたします。
ご希望の方はお知らせください。