AZ会代表 若久 恵二
(元予備校・物理科主任講師・指導歴33年)
私はこれまで30年近く予備校、学習塾で生徒さんを指導させていただいてきました。
振り返れば、人生の半分をこの仕事に捧げ、お子さんと共に過ごし、学んできたことになります。
それは私自身の成長にもつながる、とても楽しく、大変有意義な時間だったと思います。
しかし、これまでの指導を通してただひとつ私を悩ませ続けてきたことがあります。
それは個々の学力差の問題です。
予備校では100人以上の大教室でマイクを通じての授業でしたし、
学習塾でも20~30人を対象にした一斉授業を行っていました。
ついていけない子供たちがいることに気づきながらも、決められたカリキュラムやシステムの中では
どうすることもできませんでした。
そこで、この学力差の問題を解決するためには、生徒さん一人ひとりの能力に応じた授業を
展開できる個別の学習体制を作るしかないと考えたのです。
一斉授業ではなかなか目の届かない個々の弱点や、理解不足の箇所をていねいに指導していく
という理念にもとづいて、2011年・9月に「個別学習塾AZ会」を創立させていただきました。
以後延べ250人の生徒さんたちが志望校に合格し、新たな夢に向かって巣立っていきました。
これからも創立理念に基づいて、昔ながらの「人情」や「絆」が色濃く残るこの地「さつま町」の
人材育成と発展に少しでも貢献できるよう、講師一同更なる精進をいたす所存でございます。
是非お子さんの夢実現、輝かしい未来のための第一歩として、当塾をご活用下さい。